《お知らせ》 2023年冬期休館中の作業について

いつもオテル・ド・マロニエ湯の山温泉をご利用いただき誠にありがとうございます。

この度の長期休館におきましてはご不便、ご迷惑をおかけいたしましたこと、謹んでお詫び申し上げます。

この期間を利用して、館内の設備改修及び設備品の補修工事を行ないましたのでご報告申し上げます。

太字部分をクリックしていただくと、作業個所の一部がご覧いただけます。


・2階レストラン:全面張替え工事を実施、絨毯をリニューアルしました。 → レストラン手前 レストラン奥

ワインセラーも導入しました。

・2階廊下:全面張替え工事を実施、絨毯をリニューアルしました。 → 廊下全体 エレベーター前

・和室テレビボード:色ムラを軽減し鏡面塗装を施しました。 → 316号室(一例)

・洋室ドレッサー:天板・角部分に鏡面塗装を施しました。 → 503号室(一例) 310号室(一例)

*503号室は絨毯・チェスト部分もリニューアルしました。

・ロイヤルルーム(和室):畳の表替えをしました。 → 318号室(一例)

・客室応接セット:天板・角部分に鏡面塗装を施しました。 → 315号室(一例)

・1階大浴場(男湯):故障中の桧風呂を修復しました。長らくお待たせすることとなり、誠に申し訳ございませんでした。

・1階大浴場(女湯):脱衣所天井部分をリニューアルしました。

・その他、機械設備の点検、社内消防訓練を実施しました


今年、オテル・ド・マロニエ湯の山温泉は開業30周年を迎えます。

この区切りの一年を、お客様に安心・安全・快適に過ごして頂けるよう、引き続きブラッシュアップに努めて参る所存でございます。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

2023.02.12 | 最新情報

【重要】 冬期に乗用車でお越しのお客様へ

 

平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

湯の山温泉は、三重県北部に位置しておりますが、鈴鹿山脈の山あい位置しているため、冬期(12月~3月中旬頃)は積雪で道路状況が悪化する可能性が高まります。

特にホテル付近は坂道の勾配がきつく、スリップしますのでノーマルタイヤ着用での来館はお控え下さいますよう、お願い申し上げます。

お越しの際は、冬用タイヤ着用をはじめ、万が一に備えて下記チェックリストの物品をご準備いただくことをお勧めいたします。

また、冬期(12月~3月中旬頃)は三重県北部よりも滋賀県(彦根市付近)に近い気候となるため、西高東低の気圧配置、いわゆる”冬型の気圧配置”になると想定外の降雪に見舞われるケースが増えます。湯の山温泉付近の天候目安は下記のリンクをご参照ください。

彦根市の天気 菰野町の天気 雨雲レーダー

冬用タイヤであっても降雪で来館が困難と判断した場合は、お客様に連絡を取り臨時駐車場(パラミタミュージアム第3駐車場:建物から一番遠い駐車場)へ誘導し、ホテルまで送迎しております。なお、送迎の最終時間は21時までとさせていただいております。

お客様ご自身の安全の為、冬の湯の山温泉をご理解、冬装備を万全にしていただいたうえでお越し下さいますよう、お願い申し上げます。

2023.02.05 | 最新情報

カテゴリ

ページの先頭に戻る